07短答合格でした (AXL短答コース) → 08論文合格しました(AXL直前+α)
仕訳のなかに各勘定のF/Sの属性を書き込んでしまおう、という勉強法。
http://d.hatena.ne.jp/ch-yosshi/20061223
この記事を見て思いついた改良記法。
借方項目 → 借方では大文字、貸方では小文字
貸方項目 → 借方では小文字、貸方では大文字
矢印を付けるよりも早いし、見分けも容易。
例えば、今日勉強した内容から、貸付金の譲渡(財務構成要素アプローチ)の仕訳
「資産(貸付金)が減った」ことが一目で分かる。
その減った分はどうなったのか。
「一部が業務権に移って、その残りと義務の見返と売却益が当座に入った」
とか、読みたいように読んでいけばいい。
http://d.hatena.ne.jp/ch-yosshi/20061223
この記事を見て思いついた改良記法。
借方項目 → 借方では大文字、貸方では小文字
貸方項目 → 借方では小文字、貸方では大文字
矢印を付けるよりも早いし、見分けも容易。
例えば、今日勉強した内容から、貸付金の譲渡(財務構成要素アプローチ)の仕訳
当座預金 | A | 22,000 | 貸付金 | a | 20,000 |
貸付金回収サービス業務権 | A | 800 | リコース義務 | D | 1,600 |
貸付金売却益 | G | 1,200 |
「資産(貸付金)が減った」ことが一目で分かる。
その減った分はどうなったのか。
「一部が業務権に移って、その残りと義務の見返と売却益が当座に入った」
とか、読みたいように読んでいけばいい。
PR
民法の入門書をいまのうちに読んでおきたいと思って数日前に購入。
講義スタイル大好き。
でもまだ読めてない。
現状。
伊藤真の民法入門 講義再現版
伊藤 真
- 伊藤真 『伊藤真の民法入門』 日本評論社
講義スタイル大好き。
でもまだ読めてない。
現状。
- 入門 財務会計論II 12/
2022 特商まで - 入門 管理会計論 II 7/20 部門別配賦まで
- 入門 監査論 3/8
- 入門 企業法 2/12
伊藤真の民法入門 講義再現版
伊藤 真
- 『会計法規集 第25版』 中央経済社
- 『ポケット六法』 有斐閣
監査論や企業法も少しずつ見ていきたいので基本資料を買った。
合わせて1946グラム、キロ単価にすると約1800円だ。
現状。
簿記と管理会計の序盤は、これまで勉強したことと大いに内容が重なっているので新鮮味がない。
知っていることがほとんどなのだけど、所々で細かい話が出てくるので、まったく講義を見ないわけにもいかない。
高速再生+早送りを駆使して見てる。
監査論は基準や法律の作られた理由が分かって面白い。
企業法はこれから。
六法って日米安保条約なんかも載ってるのね。
ポケット六法 平成20年版 (2008)
菅野 和夫
イントロダクションが終わって面白くなってきた。
はじめは簡単すぎて、コースを間違えたかなと思ったくらい。
だんだん手応えが出てきた。
演習問題で間違えると嬉しい。
課題はたくさんあるので、急いで進みたくなるところだけど、
1日2枚くらいがよさそう。
遅くはじめたのだから、遅れてるほうが普通だし。
まだまだこれから。
はじめは簡単すぎて、コースを間違えたかなと思ったくらい。
だんだん手応えが出てきた。
演習問題で間違えると嬉しい。
課題はたくさんあるので、急いで進みたくなるところだけど、
1日2枚くらいがよさそう。
遅くはじめたのだから、遅れてるほうが普通だし。
まだまだこれから。
- 福島三千代 『サクッとうかる日商2級商業簿記テキスト』 TAC出版
- 福島三千代 『サクッとうかる日商2級商業簿記トレーニング』 TAC出版
- 福島三千代 『サクッとうかる日商2級工業簿記テキスト』 TAC出版
- 福島三千代 『サクッとうかる日商2級工業簿記トレーニング』 TAC出版
- 桑原知之 『日商簿記2級予想問題集 Ver.14.0』 TAC出版
ネットスクールのものを使った。
安くて分かりやすかった。満足。
サクッとうかる日商2級商業簿記テキスト 改訂新版
福島 三千代
- 村上正康、安田正實 『統計学演習』 培風館
- 佐藤英明 『プレップ租税法』 弘文堂
読みやすいレイアウト、イラストなし、適度に易しい、演習中心、Excelなし。これ一冊で十分かもしれない。
プレップ面白い。普通の読書と変わらない。
買い物ついでに駅前のケヤキ並木を散歩した。ちょうど紅葉が見頃だ。
プレップ租税法 (プレップシリーズ)
佐藤 英明
教材が届くまでなにをするか?
日商2級対策のほかに。
簿記以外はほとんど初心者なのだから、何を勉強してもためになりそう。
とりあえず日経文庫の会社法入門読んでる。
明日は大きめの本屋へ出かける予定。
どの科目を勉強するか迷うけど、どれでもいいだろう。
手ごろな本。見つからなかったら統計でもいい。
ベーシック 会社法入門 (日経文庫)
宍戸 善一
日商2級対策のほかに。
簿記以外はほとんど初心者なのだから、何を勉強してもためになりそう。
とりあえず日経文庫の会社法入門読んでる。
明日は大きめの本屋へ出かける予定。
どの科目を勉強するか迷うけど、どれでもいいだろう。
手ごろな本。見つからなかったら統計でもいい。
ベーシック 会社法入門 (日経文庫)
宍戸 善一
次の週末に受ける予定。
予想問題集も2周目に入って、かなり手慣れてきた。
よっぽど変な間違いを、たとえば残高試算表と合計試算表を間違えたりとか、しなければ受かるはず。
予想問題集も2周目に入って、かなり手慣れてきた。
よっぽど変な間違いを、たとえば残高試算表と合計試算表を間違えたりとか、しなければ受かるはず。