忍者ブログ
07短答合格でした (AXL短答コース) → 08論文合格しました(AXL直前+α)
[33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

管理会計論の入門がまだ終わらない。
他の科目の上級講義を優先しているためだ。
あと、管会には急いでやるほどの内容は残ってないため。
このままだと連結セミナーのほうが先に終わってしまうかも。
ブログもずいぶん間があいてしまった。

勉強以外にもすることがあった。
ローカルな囲碁の大会に出場したら、優勝することができた。
たまたま調子の良い時期だった。
(漠然とした方針が普段よりも意識のなかで顕在的に浮かび上がっていて、
 その方針が実際の局面と偶然に対応していたため有効に働いた感じ)
賞品として武宮九段の扇子をもらった。
試験会場で「宇宙流」をパタパタとしている人がいたら、きっと私だ。
あと、リンゴから天然酵母を取ってパンを焼いたが、これは失敗した。
酵母液や種の段階を急ぎすぎたせいか、発酵力が弱かった。
もうすこし暖かくなって、サッカロミセスが元気なときにまた試したい。

最近のお気に入りのおやつについて。
1箱24ピース入りの、森永のカレ・ド・ショコラは勉強の合間に一口つまむのにいい。
マツキヨで258円だったので、1枚10円強だよ。
カカオ70%のものを選んだけど、もうすこし苦いとなおよし。
あとは平凡にナビスコのリッツ。

漫画雑誌ではモーニングが一番面白い。
今週は柳沢教授が表紙。
隔週・月1・不定期連載陣まで含めると、これだけ豪華で幅広い雑誌は他にない。

今日見た野坂講師の純資産基準が早終わりだったので(笑)ちょっと雑記でした。
PR
この記事にコメントする
name
title
font color
mali
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
会社法の条文
あいかわらず順調そうでいいなぁ(;´Д`)

http://kaishakaisha.hp.infoseek.co.jp/kaishahou.zip
手が空いたときに作りましたよ(´ー`)
中にperlのスクリプトが入ってるんで
それを眺めてもらうと何してるかわかるはず。
コメントないけど。
・kaisha.txtが材料なのでいじっちゃだめ。
・kaisha_all.txtをプリントアウトすると
 分厚いのを開かなくて済む。

1.俺が読みにくい表現を一括修正してます。
 一気読みするときに、俺が便利です。
2.%、N/Nをエディタで検索できます。
3.編・章ごとに素読できます。
4.スクリプトをいじればさらに自分好みにできます。

実装できなかった機能
・(前|次|同)(条|項|目)の数字変換
・上を実装した上での「見出し」の付与
strangecpa 2007/03/09(Fri)11:47:42 編集
Re:会社法の条文
ActivePerlインストールしたよ。
思わずv5.6.1+jcode.plにしちゃったけど。
OUTが開いてないよと言われたので、ループの前に無駄に一回開くようにしたら動いてくれた。

なるほど。無駄な表現多いもんね。
読みやすいけど、ただ印刷はしないかな。
そもそもプリンタないし。
【2007/03/10 22:13】
あれ?
5.6.1で動いた?(;´Д`)
あと確かに1回OUTのエラーがでますな

修正するときはUTF8なエディタでやってください
 スクリプト:UTF8
 扱うファイル:UTF8
って対応があれば正規表現に日本語が使えるの
strangecpa 2007/03/10(Sat)22:54:46 編集
Re:あれ?
>5.6.1で動いた?(;´Д`)

ヴァージョンの違いはよくわからんけど

require "jcode.pl";
#use Jcode;

foreachの前に

open(OUT, ">hoge.txt");

で問題なかったよ。

>修正するときはUTF8なエディタでやってください
> スクリプト:UTF8
> 扱うファイル:UTF8
>って対応があれば正規表現に日本語が使えるの

おkっす。
【2007/03/11 01:20】
しほんじゅうじつ
http://blog.livedoor.jp/masami_hadama/archives/50613302.html
久しぶりに眺めてみてるけど(;´Д`)目から鱗だ

反応がないので(;´Д`)一応補足ね

会社法での現物出資は「時価」を資本金のベースにする。
例(現物出資の定款記載額が100万円、
  会社成立時の現物の時価が100円)の場合、

 現金100万円+靴100円=100万100円

が資本金の原則的金額となる。
→資本金に見合うだけの財産100万100円は、
 すでに拠出され充実している。
 →発起人の不足額填補責任99万9900円は
  資本の充実とは無関係なお金となる。
  (履行されれば「利益」計上される)。

簿記の処理にも絡むので要注意(;´Д`)
連続意見書3だと注意書きはあるものの、
有価証券の額面×発行数となってるので、
うっかりミスしないようにしましょう。
(って答練で一度やったことのある俺)

あとは、通説だと会計処理のことなんて
お構いなしなので、資本充実連呼の挙句に
利益なのか資本なのかよくわからないお金が
発生することが多いですな(;´Д`)預合いとか

払込みを無効にしたら資本金にならんわけだから
募集設立の場合に払込取扱金融機関から
ふんだくれるところの預金債権は、
全部利益で社外流出可能となって、
債権者保護になりません
strangecpa 2007/03/13(Tue)13:19:59 編集
Re:しほんじゅうじつ
補足をただいま発見(´・ω・`)
【2007/03/19 23:59】
等級別
計算指示が以下の場合何法を使う?(;´Д`)

1.産出時に積数により按分計算する。
2.投入時点で積数により按分計算する。
3.一期間の完成品の総合原価を、
  一括的に各等級製品に按分計算する。

A法:完成品原価按分法…等価係数が製品ごとに設定(1種類)
B法:当月製造費用按分法…等価係数が原価要素ごとに設定(複数)
C法:プール計算法(総合原価按分法)…  〃

以下レスを見て(;´Д`)
だよねぇ。質問電話したらちょうど作問担当者の人で
「この問題だけの特殊な表現です」って言ってた
気にしなくていいよ。その人が言うには
1→A、2→B、3→C
だそうな。で、それよりも
生産データとか製造費用のデータから
計算方法を類推する方が重要らしい
strangecpa 2007/03/19(Mon)11:51:42 編集
Re:等級別
等級別なんて久しぶりだ。

1-A?
2-B
3-A

かな。ちょっと微妙だけど。

名前を忘れてたのですこし調べた。
テキストでは、A法は単に簡便法と紹介されてる。

総合原価按分法は、
月初仕掛品+当月製造費用を、積数により完成品+月末仕掛品に按分して、
完成品(と月末仕掛品のそれぞれ)を、積数により各等級品に按分。
【2007/03/19 23:55】
パスワード
解除した委員会報告書いる?(;´Д`)
テキストにして編集すると読みやすくなるよ
strangecpa 2007/03/23(Fri)17:48:01 編集
Re:パスワード
pdfじゃないってことかな。
とりあえずいりません。情報どもです。

読みやすさ以前に、読む時間があるか分からないから。
いちおう、印刷・製本されたものは配付されてるし。
【2007/03/26 00:24】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
koj
性別:
男性
自己紹介:
まだ20代後半
最新コメント
[10/11 職務経歴書の書き方]
[07/07 兵庫MK]
[12/15 strangecpa]
[12/07 AXL生]
[11/20 strangecpa]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]