07短答合格でした (AXL短答コース) → 08論文合格しました(AXL直前+α)
2月の学習を振り返ります。
■ 財務
連結ばっかりやってました。
AXL'07連結セミナー・重点講義の演習問題と、論文本試験をもう一度。
それから'07模試・会計学答練・論答直前期へ進んでいます。
連結(あるいは簿記全般)の実力を5段階に分けてみました。
1. 基本的な仕訳が切れない
2. 基本的な仕訳は切れるが、複雑な処理ができない
3. 仕訳はだいたい切れるが、総合問題の集計に時間がかかる
4. 仕訳が切れて、集計がスムースにできる
5. 仕訳を省略して、集計できる
'07本試験の時点では、レベル2-3くらいでした。
- 基本的な仕訳を切るのに時間がかかる。
- 応用論点が分らない。
- 集計すべき項目が、どの仕訳にあるか見当がつかない。
- 集計できても、答えに確信が持てない。
いまはレベル4-5になりつつあります。
集計のときにどの項目を拾えばよいのか、カンが働くようになってきました。
あとはもうすこしスピードを上げたいですね。
財表は'07問題集を読んでます。
■ 管理
LECの講義と、管理会計の演習を少々。
■ 租税
TACの問題集を解いています。
消費と所得の典型問題が解き終わって、
いまは法人を進めながら、消費を復習中。
■ 統計
回帰と検定について、テキストを読んで問題演習をしました。
'07模試・論答直前期の演習が終わったら、
新しく試験範囲になった部分を勉強してほぼ完成。
■ 監査
基準と資料集を参照しながら'07問題集。
■ 企業
'07直前問題集。
一段落したら、テキストを通読かな。
■ 全体の勉強時間は週に25時間ほどでした。
すこし控えめに数えているかもしれません。
春の間に簿記と租税をさらに強化できるといいですね。
TACの全答練はどこかの会場で受験したいなと思ってます。
日程の告示まだかなー。
■ 財務
連結ばっかりやってました。
AXL'07連結セミナー・重点講義の演習問題と、論文本試験をもう一度。
それから'07模試・会計学答練・論答直前期へ進んでいます。
連結(あるいは簿記全般)の実力を5段階に分けてみました。
1. 基本的な仕訳が切れない
2. 基本的な仕訳は切れるが、複雑な処理ができない
3. 仕訳はだいたい切れるが、総合問題の集計に時間がかかる
4. 仕訳が切れて、集計がスムースにできる
5. 仕訳を省略して、集計できる
'07本試験の時点では、レベル2-3くらいでした。
- 基本的な仕訳を切るのに時間がかかる。
- 応用論点が分らない。
- 集計すべき項目が、どの仕訳にあるか見当がつかない。
- 集計できても、答えに確信が持てない。
いまはレベル4-5になりつつあります。
集計のときにどの項目を拾えばよいのか、カンが働くようになってきました。
あとはもうすこしスピードを上げたいですね。
財表は'07問題集を読んでます。
■ 管理
LECの講義と、管理会計の演習を少々。
■ 租税
TACの問題集を解いています。
消費と所得の典型問題が解き終わって、
いまは法人を進めながら、消費を復習中。
■ 統計
回帰と検定について、テキストを読んで問題演習をしました。
'07模試・論答直前期の演習が終わったら、
新しく試験範囲になった部分を勉強してほぼ完成。
■ 監査
基準と資料集を参照しながら'07問題集。
■ 企業
'07直前問題集。
一段落したら、テキストを通読かな。
■ 全体の勉強時間は週に25時間ほどでした。
すこし控えめに数えているかもしれません。
春の間に簿記と租税をさらに強化できるといいですね。
TACの全答練はどこかの会場で受験したいなと思ってます。
日程の告示まだかなー。
PR